元FREEのアンディ・フレーザーが3月16日に亡くなりました。
私は、この訃報をつい最近知りました。
2013年には、42年ぶりに来日して元気な姿を見せてくれたのに。
彼のHPでは、HIV感染を確か発表していたので、それが原因かなとも思ったのですが
直接の死因は、肺ガンとの事。
来日時のあのマッチョな体を見ていたので、何か信じられません。
コゾフもフレーザーもいないのでFREEの再再結成はなくなりました。
ロジャースとカークでは、バット・カンパニーですから。
ジャック・ブルースも旅立ち、同じSGベースのアンディもいなくなりました。
ご冥福をお祈りします。
2015年4月20日月曜日
2015年1月19日月曜日
FREEのサードアルバム「ファイアー&ウォーター」
彼らの最大のヒット曲「オール・ライト・ナウ」が入ったアルバム。
このアルバムは、一般的には彼らの最高傑作と言われている作品です。
事実、「オール・ライト・ナウ」は英チャートで2位、米国でも4位を記録しました。
アルバムは英国で2位、米国でも17位と売れ,TOPグループの仲間入りをした、記念すべきアルバムです。ですが古くから聞いていたファンはこのアルバムはすこし違和感を感じてたかも。
「オール・ライト・ナウ」はデビューの頃からの定番のアンコール曲「ハンター」に続くノリのいい曲の必要性を感じ、アンディ・フレーザーがサビの部分を作り、それに合わせポール・ロジャースがメロを考えたとか。楽屋ですぐ出来たとか。真相はわからないですが殆どの曲が2人のクレジットなのでどっちでもいいか。
ちなみに、この時のポール・コゾフのジャケ写の髪型から、ライオン丸と言われ始める。確かにね。
このアルバムは、一般的には彼らの最高傑作と言われている作品です。
事実、「オール・ライト・ナウ」は英チャートで2位、米国でも4位を記録しました。
アルバムは英国で2位、米国でも17位と売れ,TOPグループの仲間入りをした、記念すべきアルバムです。ですが古くから聞いていたファンはこのアルバムはすこし違和感を感じてたかも。
「オール・ライト・ナウ」はデビューの頃からの定番のアンコール曲「ハンター」に続くノリのいい曲の必要性を感じ、アンディ・フレーザーがサビの部分を作り、それに合わせポール・ロジャースがメロを考えたとか。楽屋ですぐ出来たとか。真相はわからないですが殆どの曲が2人のクレジットなのでどっちでもいいか。
![]() |
Fire&Water |
登録:
投稿 (Atom)